2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「変」を使った熟語(その2)

一晩寝たら、考えが変わった。 やはり「大」の字は余計で四つの逆語序対を抽出するべき。 1、変態態変 2、変体体変 3、変形形変 4、変異異変 1、の「変態」は学術用語 transformation の訳語として生物化学で採用され、それが心理学をとおして変態性欲…

変を使った熟語

前回の続き 例によって逆語序を使っていくつか作ると 大変・変態 変異・異変 変化・可変となるから「大変」は四字熟語を作らない。そうすると後ろ二者の対比からは 変異は大きいこともさりながら「戻らない」の義が強く出る。 一般的には小さな変化は修復可…

変だ・をかしい

先日聞いた高井啓介氏の講演が面白かったのでネットで検索したら 慶応大学の梅田聡氏がかかってきて、それで岩波の『フォーラム共通知を開く全9冊』がかかってきた。とりあえず『境界知のダイナミズム』というのを図書館で借り出してきた。 第一章で、違和感…

夢解釈と音喩

東京・三田にある言語文化研究所では毎年秋に質のよい公開講座をおこなう。今回の最終回の高井啓介氏の講演は大変貴重だった。演題は「楔形文字文学とヘブル語聖書における夢解釈の技法」というので甲骨文字の分野との違いくらいの興味ででかけたのだが・・・…