2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

百人一首抄(宗祇抄)から堀河院御時百首和歌へ

拙著『狂歌絵師北斎とよむ古事記・万葉集』で参照してきた『百人一首抄(宗祇抄) 吉田幸一編 笠間書院(1969)』に対してほぼ50年ぶりに別系統の影印本が出たので比較してみた。 予想通り、両書の仮名遣いが異なる。というのは笠間書院のは印刷本だから江戸…

未通女と處女

拙著『狂歌絵師 北斎とよむ古事記・万葉集』で「處女・未通娘」の語義解を行っている(p174、180)が 私が若かったころの女性の初潮とひきつづく月経について風俗に変化が起きているようでいて起きていないようでもあるので、『生理用品の社会史;田中ひかる…

ロムルス数とヌマ数とユリウス数

拙著『狂歌絵師北斎とよむ古事記・万葉集』の論考の土台となった数章であるロムルス暦とヌマ暦についてwikiで混乱があるようなので執筆時に参照した国立天文台の現在の記述をコピーしておく。 ロムルス暦 ロムルスはローマを建国したとされる伝説の王です。 …